2012年6月29日金曜日

淀屋橋ブッセをオープンカフェで

大阪淀屋橋の大井画廊で10月15日から26日まで、白日会関西支部選抜展に絵を出品

晴れていい天気になったので、DMの写真撮り用の4号の絵を今日持って行きました

京阪電車の淀屋橋で降りて、淀屋橋オドナ0102ジョエルhttp://joel.co.jp/でちょっと一服

淀屋橋ブッセとアイスコーヒーを涼しい風の吹き抜けるオープンカフェでいただきました

淀屋橋ブッセ初めてです 冷たいカスタードクリームを包んでいる外側はふわっさくっとして普通のケーキみたいにべたっとしてなくて、口にいれたらすっと溶けて軽い感じがとってもやさしくて美味

ちょっと丸の内感覚で おしゃれ  久しぶりに身体の中を風が通ってさわやか

梅雨の中休みは一段と気持ちいいものですね

菓子皿と織り目の粗いおふきん


今日完成された菓子皿とおふきん

菓子皿は「都をどり」の始まる前のお茶席でいただける品で、このお団子模様は京都では有名な物です

おふきんは一保堂さんの品で、織り目が粗くてとっても水分吸収の良い一品

織り目が粗いだけに、とっても描きにくい絵となりました。ハンカチのようにさらっとした布なら簡単!

じっくり時間をかけて粗い布感を良く観て描かれたと思います。写真がピンぼけ(x x)、、、

手元の画面を観る時間と,対象物を観る時間を比較してみると、対象物を観てる時間の長い方のほうが絵はうまいといいますね


京都 絵画教室 イクス・アートラボ
美大芸大受験・デッサン基礎・鉛筆画・写仏画・こども絵画クラス 全クラス無料体験実施中です!

2012年6月26日火曜日

大鹿村の鹿の頭蓋骨

長野県南アルプス大鹿村から鹿の角付き頭蓋骨がやって来た 

冬に猟師さんが鹿を撃って,持って帰るのが重いので,現地で切って必要な肉だけ持って帰った残りが山に落ちていたのを偶然娘達が発見

角がしっかり両方付いてるのはかなり珍しいそうで、骨も綺麗な自然の白色

 白くするには土に埋めておくか,池にほうりこんで時が絶つのを待つらしいけれど 、どうしてこんなに綺麗に白くなったのか不思議

画材に丁度いいので部屋に置いてたら,トロちゃんがすっかり気に入ってその箱に入って爆睡

鹿の骨と仲良く並んでるなんて不思議な光景 変ですよね



2012年6月22日金曜日

デッサンの階段を一段


デッサン基礎クラスの高校1年生の作品です

この写真の前に描かれた「軍手と缶」の絵までは構図がうまくおさまらなくて、悪戦苦闘されてました。そんな時、高校1年生だということもあるので、ix art labでは焦らずじっくり本人が納得できるまで気長に待ちます

何度も左右のバランスや、奥行き、上下の空間のあき方、等のヒントを示し、それを描きなおされて構図を決めるまでに3時間以上かかられていました

構図を決めて描き始められたのですが、今度は軍手の粗い糸の質感表現がなかなかうまくいかなくてその点でも悩まれました

そんなこんなで長い時間がかかってやっと「軍手と缶」の作品が仕上がり、その次の作品がこれです

今日、来られて席に着いて構図決定までにさほど時間はかからず、たった一日で完成されたのには驚き

じっくりと時間をかけて御自分の目で納得されたのが階段を1歩昇られた理由だと思います



京都 絵画教室 イクス・アートラボ
美大芸大受験・デッサン基礎・鉛筆画・写仏画・こども絵画クラス 全クラス無料体験実施中です!

2012年6月21日木曜日

フォーチュンガーデンキョウトでランチ

久しぶりにランチです 場所は河原町御池上がる島津製作所の古いビルの1階。前から気になってた所

このビルは関西美術院と同じく武田五一の設計で、閉められていたビルを改装してレストランデビュー

フォーチュンガーデンキョウトという3月に出来たばっかり イタリアンとフレンチのお店です

奥には水の流れる小川がしつらえてあって、竹が植えられています
今日はあいにく雨でしたけれど、それがしっとりした風情をかもし出して、なかなか

ランチは1000円、1500円、4000円のコース料理

私の頂いたゴルゴンゾーラのパスタランチはとってもチーズがいい味だしていて美味しかった

サラダ、スープ、パン、コーヒーもついてます デザートも付けられます

お店も天井が高くて、古いままの壁を漆喰の白と焦げ茶色でまとめて、南アジア風で天井には扇風機が回っていて、せこせこしてなくてゆったりと落ち着いたランチでした

2012年6月16日土曜日

色彩の勉強が始まりました

今日から色彩の勉強が始まりました  明度や彩度を理論的に、かつ実践しながら学習していきます

頭で理解するのと,実際筆を使って描きながら学習するのとでは全く理解度が違います

この勉強を今の段階でしっかり身に付けておくと鬼に金棒です

将来どんな絵を描くにしても必要な事ですね

白日会の石垣定哉先生は若い頃,全く同じ明度や彩度でレモンのある静物画を描かれて いて、白黒写真にして見ると何が描いてあるのか解らない程だったそうです

京都 絵画教室 イクス・アートラボ
美大芸大受験・デッサン基礎・鉛筆画・写仏画・こども絵画クラス 全クラス無料体験実施中です!

2012年6月15日金曜日

ある日の教室


御歳15才になるMIXオスネコのトロ  人間の男性と同じで、ここはドンナンかなあ〜的好奇心旺盛

1階の教室に連れてきたところ、あっちこっちをしっかり探検

とってもいいショットなので、久しぶりに猫写真

後ろにあるの京都市立芸大のデザインと京都造形大の彫刻を受験して受かった身内の作品 

同じ鉛筆を使っても、生徒さん個人個人で発色や雰囲気が違うのはたかが鉛筆されど鉛筆。奥が深い

右上にはギリシャのお墓から出土したテラコッタで作られている「二本笛を吹く天使」の像


京都 絵画教室 イクス・アートラボ
美大芸大受験・デッサン基礎・鉛筆画・写仏画・こども絵画クラス 全クラス無料体験実施中です!

2012年6月10日日曜日

ix art lab のデッサンについて


無料体験に来られた生徒さんの作品 今まで絵を勉強された事がなく、デッサン力を身に付けて自信を持って仕事をしていきたいと来られました

もちろんパースなどの道理は指導したのですが とても熱心に集中して楽しそうに描かれていました

6月からは2時から5時までと、5時から8時までの2クラス続けて授業をしています

6時間は長いようで短い時間ですが,続けてする事で、野菜などの生ものも描くことができ、来週は明度、彩度とかの理論から勉強します

受験で絵を描く時間は2時間ですが、ix art labではじっくり時間をかけて対象物を見て描く事をまず優先しています

形を追って2時間で描くのは簡単かもしれませんが、対象物の仕組み、道理を時間をかけて自分で発見確認表現をするのが一番大切な事です

道理を理解した上で省略するのと,わからないで単に省略するのとでは天と地の差があるのです


京都 絵画教室 イクス・アートラボ
美大芸大受験・デッサン基礎・鉛筆画・写仏画・こども絵画クラス 全クラス無料体験実施中です!

2012年6月7日木曜日

写仏画クラス 生徒さんの作品

写仏クラスの生徒さんの一枚めの作品が、ちょうど今日揃って完成しました

クラスに来られた一番最初は墨で線を描く練習の為に、横線、縦線、丸、長い線等を一通り

次のステップで、 芸術性の高い敦煌の壁画の菩薩,鬼子母、多聞天や広目天を描かれてたのですが、前回から本格的に東寺の国宝屏風絵十二天の制作に入られました

左から地天、日天、伊舎那天です

同じ墨と筆を使っているのに、各自それぞれ個性が出て、かもし出す雰囲気も違ってくるのは、とっても素晴らしい事です。真似しようにも真似出来ないそれぞれの良さがあります

皆さん2枚ずつ描かれて,良い方を裏打ちされる予定です。

墨だけで描かれた十二天を一通り終わられた後は色付けされた作品も描かれるとの事! 楽しみ です

京都 絵画教室 イクス・アートラボ
美大芸大受験・デッサン基礎・鉛筆画・写仏画・こども絵画クラス 全クラス無料体験実施中です!

2012年6月2日土曜日

京都YWCAのバザー

土曜日11時から室町今出川下った所のYWCAで年一回恒例のバザーが開かれました

友人の作られたレンズ豆とソーセージの煮込み、パンとグリーンサラダにカッテージチーズ、サクランボ添えのランチ  本格的でめちゃめちゃ美味

他にも,グリーンカレーや、松花堂弁当やおうどん、チジミ、キッシュとか世界中の品があれこれ作り立てで、11時半にはもう売り切れのランチも

バザーは靴や手作りのケーキとか財布、ジャム、服やイヤリングなんかも古い教会の小さい部屋の机に一杯並べてありました

皆さん何日も前から仕込みや買い出しに行かれてホントご苦労様 ♬博愛の精神


ラベル