2014年6月26日木曜日
写仏画クラス 伊舎那天
月2回開催の写仏画クラス 生徒さん達2枚ずつ東寺の国宝十二天の模写に励んでられます
生徒さんの描かれている途中の伊舎那天の作品。伊舎那天は身体は緑色をして北東を守る神です
目が3つ 右手に三鈷戟 左手に血の入った杯を持って、首にどくろの首飾りをしてるのもあり、これは迷いや欲望を絶つため、人生の無常さや身のはかなさを悟らせるためと言われています
この生徒さんはix art labに来られて丁度1年になられますが、お習字を子供の頃から18年間されていたそうでさすがに描かれる線には目を見張る強さがあります
火炎光も本当に「火」が燃える感じが良く描けています
2014年6月23日月曜日
2014年 集中夏期講習 6日間
去年の夏期講習まず第一日目は鉛筆削りからスタートしました
カッターナイフを使って鉛筆を削ったことのある生徒さんはほとんどおられませんね
鉛筆削り器はずんぐりむっくりの円錐形にしか削れません 絵を描く為には鉛筆の腹といって芯が長く出ていないと鉛筆の力が発揮できないのです
、
硬いH系の鉛筆は折れにくいので、先端を、極端ですが、写真のように長くしても大丈夫です
青い鉛筆は削り器で削ったもので、その差は歴然ですね
今年は佐野先生の展覧会が8月高島屋を皮切りに全国巡回するので、佐野先生が全日来られないので、去年と同じく経験豊かな京都市芸術大学の現役生にも来て頂いてみっちり指導します
2014年6月21日土曜日
白日会創立90周年記念関西展 あべのハルカスで
2014年6月13日から大阪あべのハルカスの近鉄百貨店で白日会創立90周年記念関西展が開催
会長で,日本芸術院会員の中山忠彦先生に私の今年の絵『空(くう)』を見ていただいて
そのあとツーショット記念撮影していただきました
例年では副会長の深澤先生の作品解説ですが、今年は高梨先生の解説 黒山のひとだかり
去年より今年は1000人以上も来場者が増えました 梅雨の時期にもかかわらずお天気にも恵まれて良かったです 今年の展覧会は評判が良かったです 受賞作品を一カ所にまとめたのが分かりやすかったのでしょうか
2014年6月7日土曜日
鶴喜そばでランチ
四条河原町の高島屋の入り口で、ばったりと知人に遭遇 こんなところで!
丁度お昼時だったのでOlOlの上の食堂街にある『鶴喜そば』さんに行く事に
5品蕎麦を注文 エビ天,なめこおろし、とろろに鶉卵,イクラに錦糸卵、山菜の5品の皿蕎麦 それにビール さすが京都、やはり器は朱塗りでおしゃれ
京都は狭くて繁華街に出ると必ず知ってる人に数人会います 私達は,京都村って言ってます
2014年6月6日金曜日
白日会創立90周年記念関西展の準備
白日会創立90周年記念関西展のポスターや,招待券がix art labに山のように送られてきたのを5月25日の日曜日 白日会関係者総勢16人で、送り先別仕分け作業
朝9時半から終わったのは夜の7時過ぎ 皆凄く積極的に働かれました 凄いチームワーク
月曜朝に郵便局の人が引き取りに来られた荷物の山 やっとすっきり!しかしチケットや、チラシや,ポスター、レセプション招待状など、送り先が種々雑多なので毎年ながらめっちゃ大変な作業でした
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
►
2020
(1)
►
3月
(1)
►
2019
(16)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(13)
►
12月
(2)
►
9月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2017
(14)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
2016
(22)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2015
(30)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
▼
2014
(43)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
▼
6月
(5)
写仏画クラス 伊舎那天
2014年 集中夏期講習 6日間
白日会創立90周年記念関西展 あべのハルカスで
鶴喜そばでランチ
白日会創立90周年記念関西展の準備
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2013
(59)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2012
(86)
►
12月
(5)
►
11月
(8)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(10)
►
5月
(13)
►
4月
(14)
ラベル
bidai
(32)
ixartlab
(86)
kodomo
(48)
news
(11)
pencil
(15)
suisaiga
(2)
syabutsuga
(11)